今回は、コーンのお話しです
 和名「とうもろこし」学名は、イネ科トウモロコシ属。一年生植物で、漢字で書くと「玉蜀黍」。

 北海道では「とうきび」と呼ぶことが多く、函館市を中心とする道南地方では「とうきみ」と呼ぶこともさらに短くして「きび」、「きみ」と呼ぶこともあります。このような「とうもろこし」の異なる呼び方は全国でなんと200種類以上あるようです
 なお、本ブログは、北海道発信なので~以下「とうきび」と統一させていただきます

 さて、今の札幌は、「札幌の木」として市民から親しまれているライラックの花が咲き、その開花に合わせて開催される「さっぽろライラックまつり」が札幌大通公園で開催中です
第21弾直し3

 また、札幌大通公園では、例年4月下旬から10月上旬まで醤油で焼いたとうきびを屋台で販売する「とうきびワゴン」が登場し、札幌大通公園の風物詩として親しまれています

 今年の「とうきびワゴン」は、4月23日から営業中!(ゆでとうきびもあります
 ライラックの花に誘われて大通公園を通ると、い~い醤油の香りに引き寄せられた人々とハトが集まってきます

第21弾③
 ところで、とうきびの露地物ですが、登場するのは例年6月下旬頃からで、とうきびワゴンのとうきびも露地物に切り替わります。

 その頃になると、北海道内の道路沿いに「とうきびあります」や「ゆできび販売中」などののぼりが立ち、甘くて美味しいとうきびが売られています

 とうきびは、種類がとても豊富!近頃では生産地の名前を冠して差別化したものや「ピュアホワイト」や「ゴールドラッシュ」、「味来」などの糖度が高く生で食べられる種類のものも栽培されています。

 生のとうきびは、粒皮が柔らかく美味しいですよ一度、ガブリとお試しあれ

 日本のとうきびの歴史ですが、1579年にポルトガル人によって加工用または家畜用飼料や工業用原料に利用される種類のフリントコーン(硬粒種)が伝わったそうな

 当時は「ナンバンキビ」と呼ばれたようで、九州や四国で栽培が定着してから中国、近畿、東海地方と北上して関東周辺に伝わったとされ、江戸時代には水田や畑地が少ない地域の重要な食糧となったようです。

 明治時代初期には、北海道開拓に伴って北海道農事試験場がスイートコーン(甘味種)の「ゴールデンバンタム」という品種をアメリカから導入したことに始まり、第二次大戦後になると「ゴールデンクロスバンタム」が入り、さらに昭和40年代には高糖度の「ハニーバンタム」、そして昭和60年代には「ピーターコーン」が登場し、北海道から本州に広まって日本全土での栽培が始まりました

 北海道の「とうきび」の年間生産量は約84,000tで全国1位全国の約4割を生産しています。

 ところで、皆様は、「とうきび」を買って皮をむくと穂先に実が入っていなくてがっかりしたことありませんか

 そんな残念賞を出さないためのマシンが当社にあります
 それが、これ
 今まで人の手の感覚によって長時間かかっていた不稔(身が先端まで詰まっているか否か)検査作業が、このマシン導入後は皮をむかずに次の3つの作業を同時に短時間で行えるため、朝もぎの新鮮なものを早くお届けできるようになりました。

 X線検査装置による皮付きとうきびの不稔検査
 重量選別機によるランク選別(規格外・M・L・2L・3Lの5種×補正設定)
 パソコンシステムによる生産者ごとの生産量・良品/外品率の管理

 不稔検査と重量選別の作業は、この自動化システムにより毎時2,700本の速度で処理することが可能です。
 もちろん、粒皮のやわらかい生で食べられる品種にも対応しています

 次の施設は、弊社から自動化システムの導入をいただきましたJA木野様の「とうもろこし選果施設」の設置状況です
第21弾④
選果施設の装置全体状況
第21弾⑤
ランク選別工程(不稔検査・重量選別)
第21弾⑥第21弾⑦














不稔検査(デモ画面)
第21弾⑧
検査・選別後の箱詰め工程

 また、弊社ホームページでは、次のとおり動画でもご紹介していますのでご覧ください


 このように、弊社では生産ラインの管理や省力化、カボチャやブロッコリー、玉ねぎ、ミニトマト等の農産物のカッティング・充填・検査・選別等の自動化ニーズにお応えするための様々なシステムの提供に取り組んでおりますので是非ご用命を


一口メモ
 とうきびは、「スイートコーン(甘味種)」や「もちとうもろこし(もち種)」、家畜の飼料やコーンスターチに利用される「デントコーン(馬歯種)」や「ワキシーコーン(糯種)」、お菓子のポップコーンに使用される「はぜきび(爆裂種)」にもいろんな種類があり、地域銘柄も沢山あることにあらためて驚きました
 昔ながらの8列うるきびは昔6列だったとか~保存はゆでた後に粗熱をとってラップに包んで冷凍すれば美味しさを2カ月ほど保存できるとか~とうきび飯はうまい!とか~とにかく奥が深い~です